📢

集客・売り上げUPのための施策8選!

1.SNS|MOSHのURLを掲載する

サービスページが作成出来たら、Instagramやブログ等のSNSに、MOSHページのURLを掲載しましょう。

▼ご自身のページのURLを確認する方法は下記ページをご参照ください。

⚙️サービスページ(URL)をシェアする

お申込み動線を極力シンプルにすることがポイントです。

申込みページまでのステップが長いと離脱するリスクが高まるため、ステップは少なければ少ないほど良いです🌸

プロフィール内に置けるリンクをMOSHのサービスページURLにしてみましょう。

2.SNS|定期的にサービスについて紹介しよう

Instagramのフィード投稿やストーリー、Twitterなどで予約の受付状況や、サービスの内容について告知しましょう🌟

ポイントは、何度も定期的に告知すること。

SNSアルゴリズムの関係により、あなたの投稿内容がフォロワー全員に届くことはほぼゼロに近しいです。 ひとりでも多くの方に届けるために、定期的に発信し続け、あなたの魅力的なサービスを知ってもらうきっかけを創りましょう💪✨ 売れているクリエイター(事業者様)は、週3〜4回以上、コミュニケーションの一貫としてサービスの告知をしています。

▼Instagramフィード投稿の活用例

https://www.instagram.com/kazue8580/

▼ストーリーズ投稿の際にはMOSHスタンプをぜひご利用ください🧸🤍

📌Instagramで使える!申し込みボタン・クーポンコード画像の使い方

3.クーポン等の活用|初回特典などの企画を行う

申し込みのハードルを下げることが、集客の鍵になります🔑💗

初回割引クーポンや、無料体験メニューなどをご検討ください♩

  • 今月限定!半額クーポン
  • 無料体験サービス✨
  • 今月申し込みの会員はずーっと10,000円(●●円引き)
インスタでクーポンを配布することで、今まで予約まで踏み出せなかったお客様からの申し込みの増加が期待できます✨
インスタでクーポンを配布することで、今まで予約まで踏み出せなかったお客様からの申し込みの増加が期待できます✨

4.感想レポート(口コミ)を集める

5.お客様の行動・心理を踏まえたサービス設計

【👀松竹梅のサービスを用意しよう🌸】

「体験レッスン」や「月額サブスク」を作ったけど、そのあとどうしよう・・・と悩んでいませんか? サービスは「松・竹・梅」で3つのバリエーションを持たせ、“お客様の行動・心理を踏まえたサービス設計”をしていきましょう🌸

梅:フロントサービス(例:無料/初回限定体験サービス) お客様のニーズに合わせた初心者向けのサービスを作成 ↓ 竹:ミドルサービス(例:月額サブスク/グループレッスン) お客様との距離が近くなるサービスを作成

真ん中に表示されるサービスが1番売れるサービスになるので、1番売りたいサービスを真ん中に持ってくることをおすすめします🔥 ↓ 松:バックエンドサービス(例:動画コンテンツ販売・サブスク会員限定サービス) サブスク会員限定にしてクローズドなサービスにすると、会員じゃないと受けられないという特別感を出せるためおすすめです✨

【👀サービスを考えるときに必ず意識することは?】

サービスのターゲットを具体的に考えることです。

架空人物のためのサービスではなく、自分の周りにいる人を思い浮かべてサービスを作成しましょう。友人・オフラインレッスンの生徒さん・過去にレッスンを受けてくださった方など、きっと頭に浮かぶ方がいると思います💭 その人を思い浮かべて、

・どんな悩みを持っているか ・サービスに参加しやすい時間帯はいつか ・どれくらいの金額なら参加してくれるか

を考え、サービスを具体化していきましょう🌈 なかなか思い浮かばないときは、過去の自分をターゲットとして考えてみるのもおすすめです😌🌿

6.月額サブスクの複数プラン導入

MOSHの公式Instagramアカウントでは、月額レッスンの導入事例をご紹介していますので、参考にしてみてくださいね☺️