クーポンコードとは?
- サービスごとにクーポンコードを作成し、決済画面でクーポンコードごとを入力すると割引が適用される機能です!
- 公開・限定公開いずれのサービスでも利用可能です。
- 1つのサービス内で複数のクーポンコードを発行できます。
- 月額サブスクタイプは「初月のみ」もしくは「永久割引」のいずれかより選択可能です✨
- クーポンの有効期間(配布済みクーポンの無効化)は作成時に加え、後からでもご設定いただけます。
- 割引価格を適用している場合は、割引後の価格からクーポンが適用されます。
SNSやメール、LINEなどで特定の人にクーポンを配布いただけます🙆🏻♀️
- 回数券の販売にクーポンを発行することは出来かねます。
注意事項
- クーポン有無に関係なく、決済額が1円〜49円の場合は以下の挙動となります。
- イベント、プライベート、講座・コンテンツタイプ: 50円に切り上げてゲストに請求されます
- 月額サブスクタイプ: 繰越され、次月にまとめてゲストに請求されます(50円に達した時点で請求)
- 100%OFFとして、0円の決済が可能になります。その際はクリエイターへの手数料も発生しません。
- クーポン発行の際は「景品表示法」にご注意ください。
- 有料のサービスに無料クーポンをご利用でお申込みされる場合は、クーポン適用後の金額が0円であってもカード情報のご入力が必要になりますのでご了承ください。
※手数料がゲストの決済額を超過する場合は売上として反映されません。 1決済ごとの手数料は【決済手数料3.5% + サービス利用料3.0%+99円】 ▷ MOSHの利用料・手数料
詳しくはこちら
クーポンコードの作成方法
アクセス経路
ホーム画面→右上三メニュー→「サービス作成・編集」→サービス一覧よりサービス選択→「クーポンを作成・確認する」
設定項目の詳細については以下をご確認ください✨(▶︎をクリックすると詳細が開きます)
‣
‣
‣
‣
‣
‣
エラーでクーポンが作成できない場合に考えられる要因
- クーポンコードが既に使用されている(他クリエイターを含む)
- 有効期限が過去等 日付が無効
クーポンの確認・停止・削除方法
アクセス経路
ホーム画面→右上三メニュー→「サービス作成・編集」→サービス一覧よりサービス選択→「クーポンを作成・確認する」→該当クーポンをクリック
- 設定したクーポンの内容をご確認いただけます
- クーポンを一時的に使用不可にする場合は、「クーポンを使用不可にする」にチェック✔︎を入れて、「更新」ボタンをクリックしてください🧚
- クーポンを削除する場合は、画面下の「クーポンを削除する」をクリックしてください。
一度作成したクーポンの内容を変更することは出来かねます。既存のクーポンを削除し、改めて新規作成ください。
使用を再開する場合はチェックを外し、更新してください。
お申し込み完了メール内に、使用されたクーポンの詳細情報が記載されます。
クーポンをゲストにご案内する方法
クーポンコードは、サービス上には表示されず、作成しただけではゲストにて確認することができません。
全体に公開したい場合はクーポン対象のサービスページにて「クーポンコード」を目立つように記載しご案内ください 🍀
個別にお客さまにご案内したい場合は、DMでのメッセージやSNSなどでクーポンコードをご案内くださいませ(サービスごとにクーポンコードの作成が必要です)
ゲストにご案内の際は、こちらのヘルプページも併せてご案内すると親切です ☺️
Instagramで使える!クーポンコードのシェア画像
インスタグラムの投稿でご利用いただけるクーポンコードのシェア画像をご用意しました!
ぜひみなさんご活用ください😍
ストーリーズでの画像の使い方については、下記ページで詳しくご説明しています✨
Instagramで使える!申し込みボタン・クーポンコード画像の使い方
景品表示法とは「実際の商品の価値ではなく、大げさな景品(特典)によって集客する人を取り締まる法律」です。