- ① 動画・PDFの販売
- ② 物販・メール相談など|日時の予約が不要なサービス
- ③ サブスク × レッスン開催(オンライン/現地開催)
- ④ 複数日程で1セットのサービス
- ⑤ 予約の取り方(カレンダータイプ)から決めたい
- 📝 関連ページ
① 動画・PDFの販売
動画やPDF等のコンテンツを販売する場合は「コンテンツタイプ」にて申込ページを作成いただくのがおすすめです☺️
コンテンツの共有は「申込者用コンテンツ」という機能をご利用いただけます✨
申込者のみがアクセス可能なページに【動画・URLリンク・ブログ記事】をアップロード出来る機能です
お申し込みの流れに関しましては、決済方法の設定によって異なります⚠️
- 決済タイミングの設定にて「即時決済をON」にする
- 決済方法の設定にて「クレジットカードのみをON」にする
- 新規申込者への自動送信メッセージに「申し込み者コンテンツのURL」または「動画ファイルのURL」を記載する
→申し込みと同時にクレジットカード決済が行われます
申し込み完了メールにクリエイターからのメッセージを記載する場所があり、そちらに動画ファイルのURLを記載することで、ゲストが申し込み(決済)をしたと同時に動画ファイルをお送りすることが可能です✨
→決済タイミングの設定は「即時決済をOFF」にする
→決済方法の設定にて「クレジットカードON かつ 現金その他支払いON」にする
→入金を確認後にメール/MOSHメッセージにて動画URLを送付する
振込等クレジットカード以外の決済方法を設ける場合は、ゲストの支払いを確認後にメールやMOSHメッセージにて動画ファイルのURLを送付頂ければと思います🍀
なお、即時決済をOFFにする場合は、ゲストと金額や納期を調整後に予約が確定します。 本申込用のURL発行が必ず3.
- ゲストが仮申し込み
- 必要に応じてゲスト↔︎クリエイター間で、金額や納期をMOSH内メッセージにて調整
- クリエイターが決済リンク(本申込用URL)を発行
- ゲストが決済リンクから予約を確定
- クリエイター・ゲストそれぞれにお申し込み完了メールが届く
(無料や、クレジットカード以外での決済の場合も予約の確定が必要です!)
(有料の場合)メールに「現金・その他支払い」の記載がある場合は、入金方法についてゲストへ連絡する。
▼詳しいご説明はこちら
② 物販・メール相談など|日時の予約が不要なサービス
MOSHでは【物販やメール/LINE相談など】日時予約が不要なサービスの販売にご利用いただいているクリエイターさんも多くいらっしゃいます!
申込ページは「コンテンツタイプ」にて作成いただくのがおすすめです🍀
お申し込みの流れに関しましては、決済方法の設定によって異なります⚠️
- 決済タイミングの設定にて「即時決済をON」にする
- 決済方法の設定にて「クレジットカードのみをON」にする
- 新規申込者への自動送信メッセージに「申し込み者コンテンツのURL」または「動画ファイルのURL」を記載する
→申し込みと同時にクレジットカード決済が行われます
申し込み完了メールにクリエイターからのメッセージを記載する場所があり、そちらに動画ファイルのURLを記載することで、ゲストが申し込み(決済)をしたと同時に動画ファイルをお送りすることが可能です✨
- 決済タイミングの設定にて「即時決済をOFF」にする
- こちらはクレジットカード決済以外に、現金その他支払いの設定も可能です。
- ゲストと金額・納期を調整後に本申込用URLを発行し、そこからゲストが本申し込みを行うことで予約が確定します☺️
- ゲストが仮申し込み
- 必要に応じてゲスト↔︎クリエイター間で、金額や納期をMOSH内メッセージにて調整
- クリエイターが決済リンク(本申込用URL)を発行
- ゲストが決済リンクから予約を確定
- クリエイター・ゲストそれぞれにお申し込み完了メールが届く
(無料や、クレジットカード以外での決済の場合も予約の確定が必要です!)
(有料の場合)メールに「現金・その他支払い」の記載がある場合は、入金方法についてゲストへ連絡する。
▼詳しいご説明はこちら
クリエイター様での運営・管理をお願いしております。
住所等のヒアリングに関しては、Googleフォーム等にてご案内いただけますと幸いです。 ※今後リリース予定あります。。!お楽しみに!
③ サブスク × レッスン開催(オンライン/現地開催)
サブスクタイプのサービスページには予約機能がついておりません😌
レッスンを提供される場合は、下記いずれかの方法でレッスンの予約管理・ZoomURL配信等を行うことをおすすめしています!
レッスン申し込み用のサービスページを別途ご用意の上、そちらからレッスンを予約頂くよう、サブスク入会者にお伝えください😌
- サービスタイプ:イベントタイプ
- 公開設定:限定公開
- 価格:無料
Zoom連携機能をご利用いただくと、URLの自動生成・開催24時間前の自動配信が可能です!
Zoom連携機能は現時点で準備中となっております。これからすぐにオンラインでサービスを提供される方は新規申込者への自動送信メッセージにZoomのURLを記載することでご利用いただけます。詳細はこちら。
サブスク会員様だけにクーポンコードをお伝えいただき、そのクーポンを使ってお申し込みいただく流れになります!
④ 複数日程で1セットのサービス
複数回で1セット(全3日間開催など)のサービスに関しましては、以下のいずれかの方法で申込ページを作成いただくのがオススメです😉
- サービスページ:イベントタイプ
- 金額:複数回1セットでの合計額
- 開催日:1日目の開催日のみを開催日に設定する
- サービス内容欄:【1日目の日程のみ選んで申し込んでもらう】旨を記載する
サービスページを以下の2種類、ご用意ください🔽
①決済用のページ(コンテンツタイプ)
②日程予約用のページ(イベントタイプ)
①決済用のページ
- サービスページ:コンテンツタイプで作成
- 金額:複数回1セットの合計額
- 決済タイミング:即時決済ON
- 予約者連絡事項:【②の日程予約用ページURLとクーポンコード】を記載し、そこから日程を予約してもらう旨を伝える
- 「現金・その他支払い」も設定する場合は、新規申込者への自動送信メッセージには記載せず、振込等ゲストの支払いを確認してから、DM等で日程予約に関する連絡を行うのがオススメです✨
②日程予約用のページ
- サービスページ:イベントタイプ で作成
- 無料クーポンを作成する
⑤ 予約の取り方(カレンダータイプ)から決めたい
MOSHでの日時予約はサービスタイプによって異なり、下記の2種類がございます!
- 固定の日程から選択するタイプ (月カレンダー表示)
- ゲスト・クリエイター間で事前に日程・価格を調整するタイプ (週カレンダー表示)
クラスイベントタイプ
プライベートタイプ or コンテンツタイプ
- サービスタイプ:イベントタイプまたはオンラインタイプ
- 日付をクリックすると開催時間が表示されます🕐
- 満席の場合は満席と表示されます。
- 残席数は表示されず定員の70%が埋まるとカレンダー上に「あと少し」と表示されます☺️
「8:00〜9:10、9:30〜10:40、、」といった形で各回のお時間帯は固定となります。
- サービスタイプ:プライベートタイプ
- 希望日時を3つ選んで仮申し込みいただき、その後MOSH内のDM等で日程調整を行ってから本申し込みへと進みます!
- 受付時間の設定は曜日ごとに行う仕様となっております
本申し込みには決済リンクURLの発行が必要です。詳しくは下記ページにてご説明しております🔽
(日程ごとに受付をブロックする設定は別途可能です)