申込者用コンテンツとは
MOSHからサービスを申し込んだゲストのみがアクセスできるページに、動画・URLリンク・ブログをアップロードすることが出来る機能です。
- コンテンツのアップロード本数は無制限です✨
- 動画について
- 10ギガ以下の動画をアップロードいただけます◎
- 全画面表示可
- PDFファイルや大容量の動画などは、URLで共有することが可能です🌷
詳しい操作方法については、下記リンクをご参照ください!
より多くのファンを増やす工夫!個人クリエイターのノウハウを資産に変える動画プロデュース導入事例 🔽
ゲストの方のコンテンツページへの導線は下記の通りとなります🧸🤍
① コンテンツページURL
② マイページ>予約・購入一覧orサブスク一覧>該当のサービス>「会員向けページへ」
③ 予約ページ>会員限定コンテンツ部分
申込者用コンテンツの配信方法
【動画の配信】
操作方法を動画に収録しております🌟
動画を再生してご確認ください。
- 「動画を選択」をクリックして、動画をアップロードしてください。
- 動画をアップロード後、
「変換中」
の表示が出ましたら、タイトルを入力、「作成する」ボタンを押下ししばらくお待ちください。 - お客様の閲覧画面は「申込者用のページはこちら」の下にあるURLからご確認頂けます。
<アップロード時の注意点>
- アップロード画面をリロード(更新)すると中断されてしまいます。
- アップロード画面を閉じると中断されてしまいます。
- PCがスリープモードになると中断されてしまいます。アップロード中は画面操作を中止してください。
【ブログの配信】
操作方法を動画に収録しております🌟
動画を再生してご確認ください。
- 既存の記事を登録する場合には、プルダウンで選択してください。
- 新しく記事を作成する場合には、「記事を新しく作成する」をクリックして新規作成します。
- お客様の閲覧画面は「申込者用のページはこちら」の下にあるURLからご確認頂けます。
ブログの作成方法の詳細は、こちらのページでご案内しています。
【URLの配信】
動画ファイルのサイズが大きい場合や、PDFを添付したい場合は、外部サイトにファイルをアップロードの上、URLにて共有いただけます。
操作方法を動画に収録しております🌟
動画を再生してご確認ください。
【コンテンツ名の変更・コンテンツ削除】
アップロード・登録が完了すると、一覧で表示されます。
タイトルの編集・コンテンツを削除する場合は、各コンテンツの枠をクリック後、詳細画面にて編集して頂けます。
一度削除したコンテンツは復元できませんのでご注意ください。
【コンテンツ閲覧】
【閲覧不可になる場合】
以下の状況下では、申込者コンテンツの閲覧が不可となります。
・クリエイターがサービスを削除された場合
・ゲストがサブスクを退会された場合
・ゲストがMOSHを退会された場合
よくある質問
10ギガ以下の動画をアップロードすることが可能です。
現状は動画、ブログ、URLリンクのアップロードが可能となっております。今後様々なコンテンツを追加いただけるよう改善に努めてまいります。
アップロード中は以下の注意点がございます。ご確認ください。
・アップロード画面をリロード(更新)すると中断されてしまいます。
・アップロード画面を閉じると中断されてしまいます。
・PCがスリープモードになると中断されてしまいますアップロード中は画面操作を中止してください。
アップロード本数は無制限となっております。