決済情報の設定とは
MOSHでのサービス公開・クレジットカード決済利用・売上のお振込を行うためには、決済情報の設定が必要となっております。
決済情報の設定には下記3項目があります。 それぞれ設定を進めてください🌟
販売者情報の設定
- 業務形態(個人/法人)の選択
- 電話番号
業務形態に関してはご登録後の変更が出来かねますのでご注意ください⚠️
半角数字で入力ください。
- 生年月日
半角数字で入力ください。
- 住所・郵便番号
「町名」「番地、号」の数字は、漢字欄もフリガナ欄も半角で入力ください。
例:●●3丁目、3-24 自動入力で漢数字が表記されることがありますが、その場合も半角数字に直してください。
「郵便番号」の数字についても半角で入力ください。ハイフンは不要でございます。
- 明細書の表記
ゲストのクレジットカード利用明細に表記される内容になります。 ゲストの方に分かりやすい表記にして頂くようにお願いいたします!
(使用できる記号は「.」と「,」のみになります)
例:ヨガ教室kazuki、英会話教室スタワンなど
- 法人|会社名について
会社名・屋号・名称(英語)は、英語表記となります。(使用できる記号は.と,のみになります)
いずれも漢字・カナ等は使用しないでください。
❌ MOSH株式会社
⭕️ MOSH, Inc.
- 法人|担当者の情報について
担当者の情報及び生年月日は、本人確認書類の内容と一致している必要があります。
決済ステータスについて
決済ステータスが「有効」になっていれば、本人確認が承認される前でもサービスページの公開(及びクレジットカード決済)が可能です!
売上の入金には、本人確認と口座情報の設定が必要ですので、必ずお手続きください。
2021年よりJCBカードのご利用が可能になりました。
決済ステータスに「JCB利用可」の緑バッジがついていれば、利用可能な状態となっております🌟
よくある質問
法人でご登録いただいている場合は、更新の度に毎回法人番号の入力が必要です。
「保存する」ボタンが有効にならない場合は法人番号が入力されているかご確認ください。
「町名」「番地、号」の数字は、漢字欄もフリガナ欄も半角で入力ください。
●●3丁目(⇦自動入力で漢数字になっていても半角数字に直す)
3-24
法人の場合、担当者情報と本人確認書類が一致する必要がございますので、ご都合のよい方お選びいただければと思います。
ご担当者様の住所を記載する場合、本人確認書類についてもご担当者様のものである必要があります。
決済システムの仕様上、切り替え手続きが出来かねます。
個人のまま継続されることをご検討頂くか、MOSHのアカウントを新規作成頂くかのいずれかになります。