日程および金額調整の流れについてご案内します
申し込み管理とは?
プライベート予約タイプと見積もりコンテンツタイプ(※即時決済OFF時)は、 即時予約ではなく申込後に日程と金額を調整後に予約が確定します!
申し込み管理は、この調整に利用する機能です☺️
【申し込み管理での全体の流れ】
- ゲストがサービスページ上で、希望日を3つ選択して申し込み
- 申し込み管理の画面に追加される
- 日程と金額を調整(ゲストとメッセージ/メールにてご相談いただけます)
- 決済リンク(予約確定用ページのURL)をゲストへ送付
- ゲストが予約確定の手続きを行う(クレジットカードの場合は、このタイミングで決済)
- 申し込み完了メールが、ゲストとクリエイターに配信される
- メールに記載された支払方法を確認し、「現金・その他支払」が選択されている場合は、銀行振込等の連絡をゲストへ送る (顧客管理でも支払方法の確認ができます。詳細はこちら。)
「【MOSH】お申し込みがありました」という件名のメールが届きます
【申し込み管理はステータスごとに3つのタブに分かれています】
【未対応】ゲストから申し込みがあり、決済リンクを送る対応が必要な状態
【予約待ち】決済リンク送信済み、ゲストがリンクから申し込みを完了することを待っている状態
【対応済み】ゲストが決済リンクから手続きし、予約が確定している状態
どうやって使うの?
【未対応】
申し込みが入るごとに、未対応タブに表示されます。
この時点で予約は確定していません⚠️
日程と金額の調整を行うために、該当のお申し込みをタップします。
①ゲストが選択した希望日と、ご自身の予定を確認します
②日程や金額の調整が必要な場合は、「メッセージより連絡」をクリックして、ゲストと連絡を取ります MOSH内メッセージの画面に遷移します
③お申し込み内容が確定したら、 「希望日」の一覧から実施日時を選択後、「決済依頼を作成する」をクリック
④申し込みをキャンセルする場合は、「この申し込みを取り消す」をクリック
決済リンク(予約確定用ページのURL)を作成する画面です
⑤開始時間と終了時間はプルダウンから変更できます
⑥オプションメニューを設定している場合、選択すると金額が加算されます
⑦ゲストと調整の結果、追加費用や割引等、金額を変更する場合に利用します
⑧日程と金額の最終確認を行ったら「リンクを作成」をクリック
「リンクを作成」をクリックした後は、 ゲストとのメッセージ画面へ遷移します。
⑨ゲストがこのメッセージを確認し、リンクから申し込みを完了すると予約が確定します。
ゲストが決済リンクから手続きすると、「サービスのお申し込みが完了しました」というメールが届きます。
合計金額の上に「クレジットカード払い」とあるものは、ゲスト様の決済が完了済みです。
「現金・その他支払」が選択されている場合は、銀行振込等の連絡をゲストへお送りください。
【予約待ち】
決済リンクを送信すると、未対応にあった申し込みが予約待ちに移動します
①しばらくたっても予約されない場合は、メッセージやメールでご連絡しましょう。
②リンクをコピーして、LINE等で決済リンクを送ることも可能です!
③日程や金額を変更したい場合は、 「決済依頼を作成する」から決済リンクを再作成することが出来ます。 ⚠️ゲストの方には必ず変更後のリンクから申し込むようにお伝えください
④申し込みをキャンセルする場合は、「この申し込みを完了にする」をクリック。
【対応済み】
ゲストが決済リンクから予約を確定すると、予約待ちにあった申し込みが対応済みに移動します。
各お申し込みをタップすると、詳細を確認することができます。
MOSH上での予約は完了していますが、「現金・その他支払」を選択出来るようにしている場合は、ホスト様の方で別途、集金管理をお願いします
▼ゲストが選択した支払方法の確認
ゲストの名前をクリックすると顧客管理に遷移するので、そこで確認ができます
顧客管理画面で「 詳細履歴」のタブをタップすると、予約されたサービスが表示されています
- 緑の「支払い済み」マークがあるものは、クレジットカード決済済み
- マークの表示がないものは、現金・その他支払を選択して予約されたものです 銀行振込等、支払方法のご連絡を別途、メッセージやメールにて行ってください
おすすめポイント
- 受け入れ可能な時間帯が日によって異なる場合に、ゲスト様とのスケジュール調整が簡単に行える!
- イラストの受注など内容によって金額が変動するサービスにご活用いただいています
- 送料が発生するサービスにも便利✨ 作品や作業キットの配送がある場合、ゲストに配送先を確認の上、送料を含めた料金での決済が可能となります
早速この機能を使ってみたい方はこちらから