自己紹介
中窪りえ 和歌山県在住。SNSコンサルタント、主婦・二児の母。
私がInstagramを始めた当初は、「インスタグラマー=芸能人」だと思っていたので、勝ち目もないしビジネスとして活用しようなんてことは全く考えていませんでした。せっかく無料で使えるものなので活用したいな、という気持ちで始めました。美容が好きで、いずれエステサロンとかお店を持ちたいなと思っていたので、集客を自分でする力は身につけなくちゃ、SNSの活用だな、ということは漠然と思っていましたね。 SNSの発信って、写真を撮って、キャプションを書いて、ハッシュタグをつけて、投稿して...ってすごく時間がかかりますよね。途中からこんなに時間をかけて誰に発信をしているんだろう、限りある24時間を無駄に過ごしたくない」という気持ちが芽生えて、そこから「じゃあどうしたら良いのか」「誰に届けたいのか」を初めて考えました。 そこから700フォロワーまでは普通に伸びたもののそこから伸び悩んだんですよね。そこで初めて、ハッシュタグとか、投稿の時間とか、目標とか、戦略が大事だ、ということに気がついて試行錯誤しながらフォロワーを伸ばしていきました。
この「フォロワーを伸ばしたノウハウがビジネスになる」と考え、SNSコンサルタントを始めました。
SNSで欠かせないファン化の方法
SNSってフォロワーが10万人の方もいれば、1万人の方も、1000人の方もいますが、お金稼げているかというと10万人の方より10000人の方の方が、1万人の方より5000人の方の方が稼げているってこともよくあります。
結局、フォロワー数よりも、「目的」と「どれだけ信頼されているか」の方が大事です。
「ファン化」は、「あなただから」「〇〇さんがオススメしているものだから間違いないよね」「これは〇〇さんに教えて欲しい」と選んでもらうことです。これには、ポジショニングが大事です。
世の中良い商品が溢れていて、常に良いライバルがいますよね。まずは、その中でなぜ「自分」を選んでもらえるのかを考えて理解してみましょう。ただ、バズらせてフォロワー数を増やすという目的なのであれば、「バズるから」という理由での発信でも良いと思います。しかし、もし、集客や収益化を目指したい、濃いファンを増やしたいという目的としているのであれば、このポジショニングはきちんと設定をした方が良いです。
「ファン化」のためにできることは「信頼される投稿づくり」
SNSの信頼って何かというと「正しい知識・情報」です。また、それに対して「正しい行動」も必要です。私は、結局SNSも人間関係だと思っています。「この商品凄いだろう、買ってくれよ」とか「俺すげえだろ、私すごいでしょ」って自分アピールの投稿よりも、その投稿を見たことでどれだけ「役に立ちますか」ってことが大事です
よく「どんな投稿したら良いんですか?」って質問が来るのですが、たしかに投稿も分析も大事なんですが、一番忘れては行けないことは「投稿は作ったら終わりではない」ということです。作った後、投稿した後が勝負なんですよね。
もっというと、投稿をした後の「初動」が大事です。
「初動」って何?と思われるかと思うのですが、私はよくクライアントの皆さんとかに「投稿した後に1時間時間とってね」とお伝えしています。
これ、何かというと、投稿した後にいいねとかコメントとか自分から積極的にコミュニケーションを取りに行くことが外部流入につながる鍵になるんです。
Instagramには成績表がある!?
皆さん、「エンゲージ」(いいねやコメントなどのフォロワーの反応)という言葉を聞いたことはありますか?ちゃんとコメント返信やDM返信など、丁寧なコミュニケーションが取れている方は、このエンゲージが高くなります。
そうするとInstagramのアルゴリズムが「アクティブで有益なアカウントだ」と判断をして、自然に外部の流入も増えるようになります。この時、もっと新しい人たちに自分のことを知って欲しい、フォローして欲しいから、とフォロワーさんよりも知らない人にばかりいいね!やコメントをしているという方結構いらっしゃるのですが、これNGです。
まずは、フォロワーさんや、いいね!やコメントをくださっている方を優先してください。
Instagramを伸ばすうえで、いいね!やコメント、フォロワーさんとの関係、丁寧なコミュニケーションというのはとても大事なことなんです。エンゲージを高めることで、コミュニケーションを取っているユーザーの発見や、ハッシュタグのトップ、ストーリーへ優先的に表示されるようになります。
ストーリーも時系列で並んでるわけではなくて、エンゲージが高い順番に表示されているんです。
つまり、それを継続すると、投稿を見てくれる人が増えます。それが影響力となりファン化につながります。私のアカウント、決してフォロワーが多いわけではありません。
ただ、クライアントさんの数でいうとフォロワー10万人の方よりも多いと思います。それはこのコミュニケーションを大事にしてきた結果だと思っています。
豆腐メンタルでも成功できるビジネスマインド
①自分と相手が同じ考えとは限らない
私はもともと人目を気にしてしまう、人に嫌われたくないと思うところがあるので「自分と相手が同じ考えとは限らない」ということを意識しています。
例えばInstagramだと、自分にとっては有益な情報が、相手にとっても有益とは限らないですよね。なので、「自分にとって良いこと=相手にとって良いことではない」と言うことを理解したうえで話をしたり、SNSで発信をしたり、行動したりするようにしています。
よくペルソナの設定が大事だっていわれると思うんですが、例えば、自分が男性で、美容を扱っていて、全く商品のペルソナと違うって場合に、自分ではすごくいい!と思って発信をしても、ペルソナにとって違ったらフォロワーさんの離脱につながってしまいます。
もちろん、ペルソナ=自分の場合は自分の考えや自分が知りたいことを自由に投稿すれば良いと思います。
②相手の時間を無駄にしない
私、お仕事上コラボをすることが多いのもあって特に意識していることなんですが、これはInstagramでも同じことがいえます。投稿をする時に、見てくれる相手のことを考えて、内容をまとめることが大事です。
みんなSNSでも無駄な時間は過ごしたくないんですよね。みんな、心地いい、タメになるものが見たいので、フォロワーさんや、相手に敬意を払って、相手のメリットを考えることが大事です。テイカーになってはいけません。
③それでも失敗はする
諦めたらそこで終わりなので、「挽回するためにはどうしたらいいか」を考えることが大事です。これが成功マインドです。
失敗は絶対すると思っていて、特にSNSは正解はないんですよ。だから、皆さん今日この話を聞いて、相手のことを考えて、投稿して、果たしてその投稿が伸びるか伸びないか、というのはちゃんとデータを取って分析をしましょう。 1つだけじゃわかりません。何パターンも見比べて見てください。どの投稿が一番反応がよくて、一番いいねが多かったか。フォロワーさんが求めていることが何かをデータをとって検証をすることで自分の勝ちパターンを見つけないとダメです。私のコンサルをただ受けるだけでももちろんダメです。ちゃんと自分でデータをとって分析をして、検証をして4ヶ月くらいでやっと効果が出てくるようになります。
———手っ取り早くエンゲージを上げるためには、仲間を作ること
例えば最初フォロワー数0で始めたとします。増えたところでいいね!10個、20個、30個の世界なんですよね。さっき、Instagramは初動が大切だという話をしたと思うんですけど、投稿に5分、10分、30分で一気にいいね!がついたら、InstagramのAIが「こんな短期間でいいね!、コメントが集まっているから、有益なことを発信しているんじゃないか」と判断するんです。
すると何が起きるかというと、有益な情報だからみんなに知らせて外部流入させようと「発見」とか「ハッシュタグのトップ」に表示されるようになるんです。なので、私のオンラインサロンでは、SNSの投稿をしたらオープンチャットで「投稿しました」と報告をしてもらって、コミュニティ内でみんなでいいね!、コメント、保存をし合うんですよね。そうすると一気にエンゲージが高まります。
せっかく良い投稿をしても、見てもらえない(エンゲージが高くない)と意味がないですよね。一方で、エンゲージが高くなって新規の流入が増えても、投稿の内容が面白くなかったら意味がありません。だからちゃんと相手のことを考えた投稿をすることが大事です。
最後に
今回はInstagramを活用したい、収益につなげたいという方へ「絶対これをしないと伸びないぞ」という基本中の基本をお話しました。
今回ご参加いただいた皆さんは「影響力」「ファン化」と言う言葉にご興味を持っていただいたと思うのですが、きっとその根底には「人より秀でているものがない」「私なんかが影響力を持てるのか」という不安もあるのではないでしょうか。
進もうと思っても進み方がわからなかったり...ってこともあると思います。私もそうでした。
そんな私でも、無名の主婦から今では「りえもんさんだから」という嬉しい言葉をもらえるまでに成長しました。正直、今も特技と言えるようなものはありません。「これが強み」と自信を持って言えることもありません。
だからこそ、私は相手のことをとにかく考えました。それしか私にはできないからです。しかし、これこそが全ての基本だと思っています。お金もノウハウも何もなくてもできることです。
「相手のことを考える」これができない人はいません。
やるか、やらないか、ただそれだけのことです。だからこそ、今回参加いただいた皆さんは「影響力を持ちファン化」ができると思っています。
講師プロフィール
りえもん
なぜ豆腐メンタルの私が影響力を持つことができるようになったのか?
インスタコンサルタントの【りえもん】です。私は無名の一般主婦だったにも関わらず現在SNS運用・企業研修コンサルのご依頼をいただくようになりました😊
しかし最初からSNS運用が上手くいっていたワケではなく、私自身も試行錯誤の連続でした。そんな中、SNSで収益化と集客に繋がらない人の共通点を見つけました。私自身の体験談や多数コンサルをさせていただいた経験を元にお話しさせていただきたいと思います🥰
りえもんさんの募集中の講座一覧
- オンラインサロン
- 個人コンサル
サロン生の交流にフォーカスしたサロン。サロン中で成果を出している人続々。月1のZoom配信。
https://mosh.jp/classes/page/57132
実際にアカウントの添削などを実施。成果を出しているコンサル生多数。
インプットもアウトプットもできるからこそ、結果を出したい人におすすめ1