📓

#集客ノウハウ勉強会📖 Vol.1前編 事後レポート

テーマ
集客
カテゴリー
集客ノウハウ勉強会レポート記事

こんにちは!🌸 MOSHでカスタマーサクセスを務める尾崎(通称ちゃんみお)です😌

2021年10月19日(火)、記念すべき第1回目の「事業者さんと一緒に楽しく学ぼう♪集客ノウハウ勉強会Vol.1」を開催しました。

image

MOSHでは定期的に事業者さん向けのセミナーを開催していますが、通常のセミナーとは異なり、企画部分から登壇事業者さんと一緒に進めていく勉強会は初の試みでした…!

改めて、登壇いただいた彩子さん、雅子さんありがとうございました😋🌈

今回は、そんな記念すべき第1回目の集客ノウハウ勉強会をレポートしていきます📕

※レポートでは、勉強会内容を一部抜粋してお届けします💌

そもそも集客ノウハウ勉強会とは?

一言でまとめると、「事業者さんから集客事例を学び、事業者さん同士で集客に関する悩みや知見をシェアし合い、一緒に集客課題をクリアにしていく場」です。

企画の趣旨や想いについての詳細はぜひ以下記事をご覧ください😌

記念すべき第1回目の登壇者紹介😍

惜しみなくご自身の集客ノウハウを事業者さんにシェアしてくださったお二人に、心から感謝とリスペクトです😭👏

レポート前編では、豊永彩子さんの事例をご紹介していきます。

🌸豊永 彩子さん

MOSHページはこちら

image

🌸福盛 雅子さん

MOSHページはこちら

レポート後編では福盛 雅子さんの事例をご紹介していきます😍

image

まずは自分の現状課題を把握しよう

第1回目の勉強会ということもあり、具体な事例紹介の前に、まずMOSHから「自分の現状課題を把握しよう」というお話をしました。

“集客ができていない”という状態は、複数の課題要素が組み合わさっているため、具体的な解決策が見えてこないですよね?

そもそもの認知が足りていないのか、サービスページのアクセス数はあるけど購入につながっていないのかなど、複数の課題要素を分解し、具体的な課題を把握することではじめて具体的な解決策が見え、実行にうつすことができます。

ぜひ、「集客ができていない」で思考を止めず、「なぜ集客ができていないのか?」を深堀りしていってみてください😌

👇勉強会では、一般的な売上を構成する要素分解例をご紹介しました。

image

【事例紹介:彩子さん】集客イメージを書き換えてわたしスタイルでブレイクスルー

彩子’sストーリー(現在に至るまでの紆余曲折)

彩子さんはもともと集客に関してネガティブイメージを持っていたようです。

現在に至るまでさまざまな紆余曲折があった中、どのようにブレイクスルーしていったのか、事例を踏まえてお話いただきました👀🌈

image

ブレイクスルー1期:「集客」イメージを書き換える

当初、集客ができなかったのは“思い込み”が大きな原因だったと、振り返ってみて改めて感じています。

集客という言葉を聞くと、以下のようなイメージを持っている方も多くいらっしゃるんではないでしょうか?

image

私もそのうちの一人で、最初は集客に関してネガティブなイメージを持っていましたが、“集客イメージを書き換える”ことで、ブレイクスルーすることができました。

集客はあなたの商品を必要な人に届けるためのスキルであり、ストーリー

上記のように集客イメージを書き換えたことで、いろんなものの見方が変わり、自分のコンテンツをどうやったら必要な人に伝えられるのか、伝えるためには何をすべきか、という風に、どんどん自分の思考が変化したことが、ブレイクスルーのきっかけとなりました。

集客活動を行うことが億劫と感じている方は、ぜひ集客に関する自身の中でのネガティブイメージを払拭してみることをおすすめします。

トライ&エラー!「認知」と「ファン化」を並行して距離を詰める

自分の中で集客イメージを書き換えたことで、サービスの想いを伝えたり、告知をしたり、どんどんアクションすることができるようになりました。

その中で、「認知」と「ファン化」は全く別の活動であることに気づき、両方並行してアクションすることで、お客さまとの距離を縮めることができたと思っています。

(集客ができていない時期は「認知」と「ファン化」がごちゃまぜになっていたとおっしゃってましたが、共感される事業者さんは多いのではないでしょうか…!)

「認知」と「ファン化」を並行していくことで、A面・B面でさまざまなことが叶いました。

image

A面…表向きの実績やお客さんからの見え方

B面…アクションの過程やA面の実績の結果得られたこと

また、アクションの結果、定量・定性で多くの成果を得ることができました。

得られた成果は決して数値的な定量的な成果だけではく、定性的に得られたことが非常に大きかったです。

  • 成功体験
  • 経験値=私の成功パターン
  • お客さまとの関係性(お客さまとの距離が縮まり、活動のエンジンとなっています)
  • 居場所(認知→ファン化の中でコミュニティ化していき、自分にとってもお客さまにとってもなくてはならない居場所にもなりました)

※勉強会では具体的な定量の成果もご紹介いただきました👀

ブレイクスルー2期:お客さまの声からはじめて生まれたコンテンツ

ただお客さまを集めることが集客ではなく、“お客さまと関係性を縮めたり、お客さまが思っていることをキャッチできる自分になること”も含めて集客であり、そういったマインドが大切

「認知」と「ファン化」を並行してアクションする中で上記のマインドを身につけ、はじめてお客さまから求められて生まれたコンテンツをリリースしました。

そんな彩子さんのサービスはこちら

image

集客を極めると同時に、お客さまとの距離を縮め、お客さまの声に耳を傾け、真のニーズ(お客さまが本当に求めているもの)を生み出すことができました。

集客活動を行う中でのこの経験が、私の中でひとつの成功体験になっています。

まとめ

  • まずは自分の中での「集客」に関するネガティブイメージを置き換えることがブレイクスルーの第一歩
  • 集客はあなたの商品を必要な人に届けるためのスキルであり、ストーリー🎁

  • 「認知」と「ファン化」は全く別の活動
    • 「認知」と「ファン化」を同時並行でトライ&エラーを繰り返す中でお客さまとの距離を縮めることができた
  • ただお客さまを集めることが集客ではなく、“お客さまと関係性を縮めたり、お客さまが思っていることをキャッチできる自分になること”も含めて集客であり、そういったマインドが大切

登壇を終えて 〜彩子さんコメント〜

🗣

今回の登壇をきっかけに、私自身も今までの経験を振り返ることができる、貴重な機会となりました。

集客が苦手な私が、まさかこのテーマで登壇するとは割と今でも信じられません。私が日々お伝えしている「セルフケア」の分野も、ビジネス/集客などの分野でも、

目指す姿は似ていても、方法は無限にあると思っています。

多くの事業者のみなさんが「私スタイル」を追求、磨き、それぞれの輝きが発揮されることを願っています!ご参加の皆さまありがとうございました!

そして貴重な機会を頂けた事、改めて感謝いたします。