予約の手動追加方法についてご説明します
予約手動追加の利用場面
イベントタイプのサービスページでは、ゲストご自身で予約される以外に、クリエイター側で予約を手動追加することが可能です。
- 決済は発生しません。
- 予約完了メールは配信されません。
- 手動で予約を追加される場合、Zoom連携のURL自動配信メールが実行されるには下記条件があります。
- 手動追加ではないゲストからの予約がすでに1件以上ある
- 手動追加する予約者様が以前にクリエイターのサービスを受けたことがあり、メールアドレスが顧客情報として登録されている
- 自動配信前(サービス開始の24時間前)に手動で予約が追加が行われた
‣
全てに当てはまらない場合はお手数ですが個別にZoomのURLをご連絡ください🙇♀️
下記のような場合に手動追加機能をご活用いただけます🌟(▶︎をクリックすると詳細が開きます)
‣
人数管理にご利用頂けます。
‣
定員の設定は、1つサービスページにつき、同じ定員数しか設定出来ませんが、予約の手動追加にて、ダミーの予約を手動追加することで定員調整を行って頂けます。
例)10名の枠と6名の枠を設けたい場合
- 定員を10名に設定
- 6名の枠にしたい日程に関して、で4名分の予約をダミーで手動追加すると、残り6名までしか申し込み出来ない状態となります。
‣
ダミーの予約を入れて満席にすることで、カレンダーに予約枠を表示させつつ、申し込みは出来ない状態にすることが可能です。
‣
回数券の利用対象サービスを編集した場合、編集以前に購入済みの方の回数券には反映されない仕様となっております。
利用対象に追加されたサービスへの申し込み希望があった場合は、手動で回数券の残数を減らす処理と、手動での予約を追加を行ってください。
回数券|残数の手動消化・期限管理
手動で予約を追加される場合、Zoom連携のURL自動配信メールが実行されるには下記条件がございます。
全てに当てはまらない場合はお手数ですが個別にZoomのURLをご連絡ください🙇♀️
- 手動追加ではないゲストからの予約がすでに1件以上ある
- 手動追加する予約者様が以前にクリエイターのサービスを受けたことがあり、メールアドレスが顧客情報として登録されている
- 自動配信前(サービス開始の24時間前)に手動で予約が追加が行われた
‣
通常、日程変更を行う際は、クリエイター側からキャンセルを行って、別途ゲストの方で再度お申し込みし直して頂く方法でご対応して頂いております。
ただし、キャンセルを行うと手数料がかかりますので、MOSH上ではキャンセルせずに「手動で予約追加」する方法もご検討ください。
手動で予約を追加される場合、Zoom連携のURL自動配信メールが実行されるには下記条件があります。
全てに当てはまらない場合はお手数ですが個別にZoomのURLをご連絡ください🙇♀️
- 手動追加ではないゲストからの予約がすでに1件以上ある
- 手動追加する予約者様が以前にクリエイターのサービスを受けたことがあり、メールアドレスが顧客情報として登録されている
- 自動配信前(サービス開始の24時間前)に手動で予約が追加が行われた
予約の手動追加の方法
アクセス経路
ホーム画面→右上三メニュー→「予約・スケジュール確認」→ 画面左上「 ☑️申し込みがある枠のみ表示」ON/OFF 設定→開催枠を選択→「ゲストを手動追加する」
- まだ申し込みの入っていない開催枠へ手動追加したい場合は、予約リスト左上にある「申し込みがある枠のみ表示」のチェックを外すと開催枠が表示されます。
- 手動追加するゲストのアカウント名をご入力ください。
- MOSHアカウントをお持ちでないゲストを登録する場合は、任意の登録名を入力して新規追加をクリックしてください。
- 新規追加したゲストはメッセージを送信することは出来かねます。あくまで人数管理を行うための補助機能としてご認識ください。
- 登録数が増えますと後々管理しづらくなってしまいますので、個人名ではない汎用性のある名称で登録頂くことをお勧めしています☘️
これまでに申し込み履歴のあるゲストが候補として表示されますので、該当ゲストをご選択ください🧚
新規追加する場合の注意事項
例)口頭予約,友人,女性,男性
手動で追加した予約のキャンセル方法
- 予約リストを開き、「リスト」タブをクリック。
- 予約の一覧が表示されますので、キャンセルしたい日程を選択いただき、手動予約をした顧客をクリック。
- 「詳細履歴」タブをクリックして、該当の日時の枠に表示された「キャンセルする」をクリック。